2012年10月9日火曜日

GT-R入庫


GT-R入庫しました。

塗装の痛みがそれほどありませんでしたが、
新車の輝きぐらいで満足していたらコーティングなんて必要ありません
(画像クリックで拡大!)


「FRINGE/フリンジ」を観だしてシーズン2に突入しました。
レンタルDVD店でお勧めコーナーに移ったせいか、レンタル中のソフトが多くなってしまいちょっと複雑な気分です。

1話完結なので、飛ばして見ても大丈夫そうなんですが、複線の進行もあるので順番通りみたい。
貸し出し中だったらお休み期間ということに、フリンジが観られるか?



2012年10月4日木曜日

FRINGE/フリンジ


国産車には、少なくなった2ドアクーペです

やっぱりこのスタイルは憧れます。


最近、「FRINGE/フリンジ」なるテレビドラマにはまっています。
以前から気になっていたのですが、タイミングが合わずにようやくシーズン1を観初めました。

もう少しでシーズン1が観終わりそうです、
レンタル店に行ったところ「FRINGE/フリンジ」がまるごと無くなっていたので、せっかく観初めましたのに~と思ったら、注目作品の欄に移動していました。
シーズン3だったか4?がレンタル開始になり FRINGE/フリンジをまとめて注目欄に移動になった
あまり注目されて、レンタルが貸し出しになったら困るけどお勧めします。

非主流科学で起きた事件を捜査するFBIの物語
昔、政府機関で研究をしていた天才科学者のウオルターとその息子ピーターとダナム捜査官が主要メンバーです。
1話1事件で、回を重ねるごとに複線の謎が深まり、パラレルワールドが見えてきます。

BMW


綺麗な輝きは、車の存在感を増します。


BMW


BMWの樹脂系コートです!
BMWディーラーのオリジナルコートも樹脂系に分類される?コートなので
あえて、ガラス系コートを選択しない方もいらっしゃいます。


2012年9月29日土曜日

メンテナンス


施工後3年ぐらいですが、定期的にメンテナンスを受けてるのでピカピカです。

コーティング+定期的なメンテナンスが一番効果的な組み合わせです。

自民党総裁選で安部さんが総裁になりましたよね。
都知事が石原さんになったように、有事ともいえる危機には、それなりの人が選ばれるものです。

安部さんのネガティブキャンペーンは醜いですよね。
病気で途中で投げ出したとか言ってる馬鹿な人もいますが、民主党が政権を取ってから現在に至るまでにした仕事料と内容を考えれば、安部さんは1年で民主党より仕事をこなしてる

どちらが有能な人材なのか?
支持率が無くて、解散すると約束しているのに政権にしがみつく人より、テキパキと仕事をこなし、体調不良で政治の空白を避ける為に即座に身を引いた人とどちらが国民の為なのか

安部さんは、短い任期のなかで数多くの仕事をしましした、国民を守る為に仕事をしたのですが
その筋の人々と、団体に嫌われ、そしてメディアの大スポンサーなのでこなした仕事は報道されません。

その流れが、麻生さんの時も、漢字の読み間違いなどで騒いでいた一連の流れです。

「民意」なる国民の声がやたらに重要視されて、偏見報道の流れで民主党が政権をとった

韓流や、当時、漢字の読み間違いや高級クラブでの飲食で批判していた人達は、反省が必要だと思います。
現在も、普天間、原発、オスプレーで騒いでいますが、冷静に論議されているように見えません
集団ヒステリーで冷静な判断が出来てないようにみえるのですが。

政治家は試験と思想を論文で発表すべきだし、投票者側にも、試験と資格が必要な時代が来たのかもしれません。

右、左、色々な思想意見は必要だと思いますが、つじつまが合わないごまかしの詐欺氏が政治家だったり、世界のあちらこちらで暴れてる人となんら変わらない有権者(暴れないけど)
馬鹿でも声が大きく、勢いがあれば勝ちとなるようでは、発展途上国とかわりません。


安部さんが総理の時にこなした仕事を調べてみることをお薦めします。

メンテナンス


メンテナンスで入庫したAクラスです。

室内で洗車しますので、気温や天候に影響受けることなく作業できます。

2012年9月28日金曜日

CR-Xのイメチェン


最近のホンダ車で、ピカイチのデザインだと思うCR-Xです。

何故か街中で見かけない?


CR-X


CR-Xのフィルム施工です!

プライバシーガラスの濃さを物足りないと感じたらフィルム施工です!

イメージが激変します。

2012年9月27日木曜日

ラクティス


メンテナンスで入庫したラクティスです。

2年ぐらい経過した状態です
イリオスコート施工車

プラチナガラスコート完了


プラチナガラスコート完了です!


2012年9月25日火曜日

カローラーフィルダー


コート剤の吹き付けです。

いい輝きです。

この色のフィルダーと「プラチナガラスコート」の相性はよさそうです。


カローラーフィルダー


モデルチェンジしたカローラーフィルダーです。

以前の塗装に比べ塗装が改良されています。

「プラチナガラスコート」でオーダー頂きました。

画像は、ポリッシュ作業です。

2012年9月24日月曜日

GT-Rガラス系コート


HRクォーツコート吹き付けです!

どうです、このスッキリとした輝き!

シルバーメタリックは、汚れも目立ちにくい
光ってみえるというメリットがありますが、同時に
汚れていても解らない(落とせない)
なんとなく満足している(日々進行している痛みが、本人だけ見逃している)
というデメリットがあります。

冷静に判断することは、難しいですよね(ご本人は)

ガラス系コートでも、スッキリ感の無いコートが街中に溢れていますので尚更です。

GT-Rガラス系コート


GT-Rのガラス系コートです。

年式相応の痛みがあり、昨日から持ち越しのポリッシュ作業です。

いやー本当に手ごわい状態でした。
画像撮る余裕もなくがんばったんですが、撃沈されました(w
オーナーさんに状況をお電話して、予定を1日延長してもらいました。

今日は、営業時間前から作業でリベンジ果たしました
画像クリックで拡大!
キレイに整っているでしょう

2012年9月22日土曜日

デリカD:5


デリカD:5のアップグレードメンテです!

高速やオフロード走行をよくされる方は、通常メンテでもOK!なんですが、もうちょっとお車にご褒美をとお考えの方は「アップグレードメンテ」をおすすめします。

オーナーさんには、「プラチナガラスコート」がどうのこうのと解らないけど、半年、一年とディラーさんの点検に行くと、綺麗、輝きをなんとなく実感できる。
ディーラさんにも、綺麗な状態を指摘されるんで、やっぱり違うわと認識する

と言って頂きました。

イリオスでは、走行や使用状態に関わらず、年に1~2回以上の定期的なメンテナンスを推奨しています。

ソリオバンディット


ソリオバンディット 運転席・助手席に断熱透明UVカットフィルム+リア5面にスモークフィルムのセット施工です。

カッコ良さと機能の両立です。

2012年9月21日金曜日

ミライースト


こちらは、ミライーストです。

ミライーストが売れているみたいですね。

こちらはプラチナガラスコート施工車です

ボンネットの輝きがキレイですよね

アテンザワゴン


アテンザワゴンのメンテナンスが完了しました

定期的な、アフターと定期的な再施工をすることで、ガラス系コートでなくてもこの輝きを保つことが出来ます。

ガラス系コートを施工することが最終目的になっている人も多く見受けられます。

ネット検索が日常になっている方で、予備知識で頭がいっぱいになっている方が多いです

予備知識も大切ですが、どれもガラスコートが同じと思っていませんか?
当然、同じ商品なら安い方がいいと値段で決めている人も多いと思いますが、施工工賃と材料費のトータルが価格なのです。
材料費が高いコートで、市場価格より安いコートは、どこか無理があるのです。

ガラス系コートでも、イリオスの樹脂系コートより輝いていないコートありませんか?

画像クリックで拡大して検証してください。
輝きは嘘を付きません

2012年9月20日木曜日

とても珍しいお車


テフロンWコート完了です!

純正で履いてるホイルとタイヤのサイズが想定外のサイズなんですよね。

自分と同じ車とすれ違わない車
「キザシ」
モーターショーや雑誌で知っている人でも
市販されていることを知らない人がほとんどでしょうね。

とても珍しいお車


とても珍しいお車です!

車種解りますか?

スズキ キザシの入庫です!
スズキ自動車のフラグシップカーで受注生産とも噂される北米ターゲットのお車です!

排気量も2.4Lとコンパクトカーのイメージのスズキとはかけ離れた存在感です。
革シートにオーディオ関係などフル装備。