
フリードのフィルム施工です!
雨が降ってしまいましたね。
真夏日を記録して熱中症で亡くなられた人もいるとか
テレビで節電を煽っていますが、命を落としては元も子もありません。
それよりも、ピーク時の消費電力が最高だったとか言ってたけど、計画停電までしてたのはなんだったのだろうか?
(実は、当初より復旧してるのでは?火力発電もフルパワーで)
エアコンや冷蔵庫などの消費電量の大きい家電を買い替えさせる為にわざと騒いでるんじゃないのか?
東電の責任や首相の責任もあやふやなまま、電気料上げるだの節電などシワ寄せは全部国民じゃないか?
~品の良すぎる国民も考え物ですね。~
中東や東アジアは別格なので置いといて、欧州やアメリカでも、現在の日本のような状態が続くと、
「政府にいい加減にせーや!」 「誰の為にこんなことなっとれん!」「節電どうのこうの言う前に、おのれらつるし首じゃ!」「おのれら、責任取ってから話聞いてやる、それまで節電なんか知ったことか」「ジャンジャン使って、ブレーカーとばしたろうか!」
って言ってると想像します。
(大阪弁ぽくなってるのは、関西の人達に悪意はありません
あまりにも、バカげた流れに「吉本新喜劇」のイメージが浮かんできて関西弁ぽくなってしまいました)