街中で見かける大きさ(イメージ)と実際の大きさは違います。
ピットに入れると以外に大きなアテンザ
レクサスのLSもピットに入れると大きさに気付きます。
「実際より大きくみる」「実際よりコンパクトに見える」などのデザインは、
デザイナーさんの感性の賜物。
マツダといえば「ローターリエンジン」
でもその歴史も終えるそうですね。
自動車最高峰の耐久レース「ルマン24時間」で日本メーカーで初めて、そして唯一の優勝を成し遂げたマツダ自動車。
フラッグシップで「SINARI」をコンセプトカーそのままで市販してくれないかな?
一般人が買えるような車でなくても、綺麗でカッコイイ車は日本を元気にする。