2013年11月9日土曜日

ハイブリットガラス


ハイブリットガラスの3日目の作業になります

まだ途中ですがこの輝きです!


2013年11月8日金曜日

プラチナガラス スイフト


コート剤を拭きつけて一晩寝かせます。

(画像クリックで拡大します。)

自分の車で「プラチナガラスコート」を施工すると幾らか気になる方は、こちらのフォームからお問い合わせ下さい。

プラチナガラス スイフト


プラチナガラスコートで入庫したスイフトです!

地味な作業ですが、ポリッシュはとても重要です


2013年11月2日土曜日

CX-5 ハイブリットガラス


ベースのコート剤をダブルアクションで塗りこみます。
塗装面に残ったまま一晩寝かせます。
(何もしないでピット内で放置するのも大切な工程です。)

ハイブリットガラス CX-5


CX-5の入庫です!

ポリッシュで本来あるべき輝きに戻します。

(新車の輝きは、大量生産の平均値でしかありません)

2013年10月20日日曜日

FJクルザー イリオスコート


イリオスコートでスッキリした輝きに生まれ変わりました。

特徴あるデザインがよりいっそう際立ちます!

ワイパーが3本あるんですね。

FJクルーザー イリオスコート


FJクルーザー イリオスコート完了しました!

新しい車でしたが、塗装の傷みもあり結構な対戦相手でした。


2013年10月19日土曜日

アベンシス イリオスコート完了!


イリオスコート完了です!

「イリオスコート」は、「他社の激安ガラスコーティング」と金額で 対決してしまいますが、輝きで負けません!

本来の目的が、ガラスコートを施工することに変化していませんか?

樹脂系コートよりもガラス系コートが勝っている面も多々ありますが、値段でばかり勝負してる激安ガラスコートでは、しっかりと施工してる樹脂系コートにおよばない場合もあります。

アベンシス イリオスコート


アベンシスが入庫してきました。
年式相応の痛みがありましたがポリッシュで輝きを復活させます!


2013年10月18日金曜日

BMW3シリーズ


BMW3シリーズのメンテナンスです!

濃色車はお手入れが大変です

コーティングでお手入れは楽になりますけど
痛みが少ない状態で持続させるには、日頃の洗車と「メンテナンス」が大切です。

セレナ メンテナンス


セレナのメンテナンスです!

1年に2回のメンテナンスを推奨しています。

日頃の洗車で行き届かないアフターをするのがメンテナンスです。

2013年10月17日木曜日

イリオスコート


画像クリックで拡大します。

キッチリとした作業があればこその「輝きです!」

今回はイリオスコートにオプションのハイウェイガード(フロントパック)をオーダー頂きました。

イリオスコートのお見積もりは、こちらからどうぞ!

アクア イリオスコート


アクアのブルーメタリックが入庫しました!

ブルーメタリックは、安心して見落としがちですが「輝きが足りてますか?」

ポリッシュ作業で本来あるべき輝きを復活させます。

2013年10月4日金曜日

ガラスコートが人気です!


ガラスコート剤の吹き付けです!

「コーティング=輝き」ではありません!

塗装の本来あるべき輝きに戻してあげる(新車でも)
そして、ちゃんとしたコート剤を定着させる(コーティング)ことが大切です。

汚れやキズがそこそこある車は、あるていどポリッシャを持ったことがある人が磨けばきれいに見えるものです。
新車を本当に輝かせるには、ノウハウと技術が必要です。
中途半端にポリッシュすると新車の輝きがダウンしたりします。
(新車でコーティングしてるはずなのに、輝きが足りていない)などありましたらお近くのイリオスでご相談下さい。

ラウラ・パウシニの初々しい93年の映像がアップされていました。
髪型やメイクの仕方が時代を感じさせますが、歌がうまい
ここから更にうまくなって行くのがプロフェショナルですね。
(日本の歌手は、レベルアップする人が少ない 高い音が出なくなったり下手になったり)

ガラス系コーティングが人気です。


ココアの入庫です!
新車で比較的に綺麗にみえるパール塗装

イリオスさんでのガラスコートは施工前と施工後がしっかりと実感できる

と「ガラス系コート」の指定でオーダー頂きました。

2013年9月5日木曜日

バイクコート


バイクコートもイリオスでは取り扱いしています。

綺麗な愛車でいて欲しいものですよね。

バイクコート


ハーレーダビットソンの「特別車」です。

とてもめずらしい車種でとても台数の少ないモデルです。
希少モデルなので、2台目の施工と言っても信じてもらえないかも?

(去年の日本導入時に一台施工しています。)

2013年9月3日火曜日

赤い車のプレミアム


赤いことのステイタスが復活しました。

3倍速く・・でなく 3倍カッコよくなりました!

画像クリックで拡大します!

ガラス系コートをかけていることに満足されている方、輝きは足りていますか?


CR-Z HRクォーツコート完成です!


CR-Z HRクォーツコート完成です!


2013年9月2日月曜日

「紅い」プレミアムを取り戻す。


コート剤の拭き付けです!

赤い車は、輝きが絶対に必要です!
輝きが衰えるとプレミアムが消滅してしまいます。


画像のCR-Zは「HRクォーツガラスコート」をオーダ頂いています。

(画像クリックで拡大します。)

CR-Zの入庫です!


赤い奴の入庫です!

シャー専用○○など赤はなんとなく憧れてしまいますよね。
「赤い」プレミアムを期待していたのになんとなくプレミアムになっていない・・・・と感じた方はご相談ください!


2013年8月31日土曜日

ポルシェ


ハイブリットガラスコートの完成です!

最新型のボクスターで一番のお気に入りの角度です!

オープンカーとしても、ポルシェとしても比較的にめずらしいボディカラーと内装のカラーをオーダーされたそうで、ドイツ車だけどイタリアの高級リーゾートや南フランスのモナコにマッチするようなイタリアンな感じが素敵です。

イタリアといえばカブリオレの血筋
車を作る前は戦闘機や戦闘機のエンジンを作ってたメーカも多い。
その中でイタリアは、パイロットが「風を感じられない」という意見で屋根を取っ払いウィンドウを低くしたという逸話も・・・・当然、飛行性能と最高速もダウンしたそうです。

そう言う血筋でなければ魅力的なオープンを造れないのでは?
ポルシェはドイツですが、ラテンの血が流れていそうです。

2013年8月30日金曜日

ポルシェにふさわしいコーティング


作業の途中ですが、いい輝きです!
暗いピット内の間接照明でこんな輝きする車を見たことありますか?

(画像クリックで拡大!)

ハイブリットガラスコート


ハイブリットガラスコートのポルシェです!


コート剤の拭き付け中です。

すでにこの輝き、「ハイブリットガラスコート」の独特な輝きはリピート率が高いです。

(画像クリックで拡大!)

2013年8月22日木曜日

イリオスコート完成!


どうですか?
この輝き

キッチリとした作業と的確なコーティングの安定を行えば、ガラス系コート>樹脂系コートです。

しかし、価格競争でお得感をアピールしてる場合など、必ずしもガラス系コートが樹脂系コートに勝っているものではありません。

ガラス系コートで樹脂系コートに輝きで負けてる人は、予算がかかりますがもう一度ガラス系コートを施工してみませんか?

※ガラス系の特徴である輝きが、いつの間にか撥水することがコーティングの証と置き換わっていませんか?
輝きでお客様に納得させることが出来ない場合、いつの間にかバチバチに撥水することが「素晴らしい」「コーティングが効いている」と基準を変更されている方も見えます。

イリオスは、完全浸水ではなく撥水ですが、強力な撥水ではありません。
(どうしても強力撥水がお好みの場合は、コーティングプランによりご要望にあわせることもできますが、要相談です。)

CX5の入庫です。


CX5の入庫です!
CX5は「イリオスコート」のオーダーを頂きました。

ポリッシュで塗装本来のあるべき姿までもっていきます。

2013年8月20日火曜日

ハイブリットガラス


ハイブリットガラスコートで入庫したボクスターです
画像は、塗装面の整えが終わりベースコートを浸透させる工程です。

専用機械により塗装面の上に塗りこんで行きます
この状態で一晩寝かせます。

2013年8月19日月曜日

ポルシェの入庫です!

最新ボクスターの入庫です!

オーナー様より「ハイブリットガラスコート」のオーダーを頂きました。

別のお車も「ハイブリットガラスコート」を 施工頂いています。

さすがポルシェという輝きですが、更なる輝きを求めてのポリッシュです!

元の状態でスペシャルな輝きの車を更に輝かせる為のポリッシュはとてもシビアな作業です。
欧州車のシビアな塗装のコーティングはイリオスグループにお任せください!

2013年8月5日月曜日

お盆休みのご案内


プラチナガラスコートの完成です!

やっと梅雨も明けた北陸ですが
いきなり猛暑です!


  ~お盆休みのお知らせ~
8月13日(火)~17(土)までお休みさせて頂きます。
8月18日(日)9:30より通常営業いたします。


2013年8月1日木曜日

マイアミバイス


今さらなんですが・・・・「マイアミバイス」
衝動買いしてしまいました。

80年代のマイアミを舞台にした刑事ドラマ
アメリカのお約束のハッピーエンドでなく、リアルを求めた後味の悪い終わり方もある

80年代にヒットした曲が流れてMTV版刑事物のような側面もある。

マイアミバイスの日本版を狙ったのが「あぶない刑事」  でもシリアスからコメディ色にうつりホームドラマ化してしまった。

銃マニアである監督のこだわりで、使用用途や取り扱いにリアルを求めた作品で
裁判中に停電になり、電気がつくと裁判官、弁護士、検察官が銃を構えていたりして
ただの停電とわかった時に、裁判官が「銃で身を守ることを保障するアメリカの素晴らしい一面でした」と沸きあい合いになるシーンがシュールです。

古い刑事ドラマは、今みるとおもしろい発見があります。
西部警察では、団長が散弾銃で精密狙撃するし、後半では戦隊物の刑事版になってたりする
初期の西部警察と踊る捜査線を交互に見ると楽しめると思います。

チンピラを因縁つけて警察所で取り調べ、殴る蹴るの暴行の末、「奴は、本当に知らないようです。」「そうか。」ですます石原軍団。
ハードボイルドとバイオレンスを間違えていたけど普通にオッケーが出ていたし誰も疑問に思わなかった時代。

同年代の刑事物と比べると「マイアミバイス」は、今みても結構おもしろくて世界感に引き込まれる作品です。
人種差別が今よりも強かった時代だけど、ドラマの中では白人・黒人vs移民(ヒスパニック)
現在のアメリカは、アメリカ人vs移民(アメリカに馴染まないヒスパニック、中国人、韓国人)
ある意味予言していたのかも?


アルファード


コート剤の拭きつけです。


アルファード


アルファードの入庫です!

コーティングタイプは「プラチナガラスコート」をオーダー頂きました。

ポリッシュ作業の画像です。

2013年7月27日土曜日

HRクォーツガラスコート完成!


白色でこの移り込みです!

ポルシェにお乗りならイリオスでガラス系コートをお試しください!

HRクォーツコート完了!


ポルシェの塗装は、ポリッシュ作業をきちんとしてからコーティングするととても綺麗な輝きに蘇ります。


2013年7月25日木曜日

クォーツガラスコート


コート剤を拭き付けします。

まだ途中の段階ですがこの輝きです!

(画像クリックで拡大します。)

ポルシェカイエン


カイエンの入庫です!

年式相応の痛みがありますがポリッシュで本来あるべきの状態に戻します。

2013年7月18日木曜日

メンテナンス


こちらの車もメンテナンスで入庫しました。

硬質アクリルWコート施工車です。)

昨日、参院選の投票に行ってきました!
みなさんがお休みの日曜日は、イリオスの営業日なので、いつもギリギリに投票に行っていたのですが、「期日前投票」なる便利なシステムを利用させてもらい、今回は2回目の期日前投票です。

前、前回の選挙で、「懲らしめてやらなければ」との上から目線で、ワイドショーでの偏見報道で韓流婆さんたちが見事に誘導されてとんでもない結果になり、日本が世界中から信用を失いました。
「スノーデンなる在宅派遣社員の3流スパイ」が極秘情報を持ち出し亡命中です。
「アメリカが盗聴してる」と情報リークして少し話題になりましたが、どの国も形だけの声明をしています。
盗聴などしていて当たり前だろう・・わが国も・・・。 と呆れ顔

日本の前政権が何をしていたか筒抜けだったからこそ、アメリカが話しにならないと帰国したんじゃないかな。

しかし、スパイ組織にいた優秀なスパイならなぜ?国際状況が読めないのか?
(アメリカにもゆとり君がいたのか? 自称スパイだが本当は末端のシステムエンジニア)
日本にも似たような事件があったな~
変な正義を振りかざし、父親(社長)に本当のこと言って下さいとテレビで嘆願した馬鹿息子
食肉偽造は犯罪で罪には間違いありませんが、社長の息子なら止めさすように会社内で処理すべきことを公表して社員の職と収入を絶った人。

話はそれてしまいましたが、敗選が決まってから「一票の格差で無効」を訴える人がまた出てくるでしょう。(そんな人だから当選させたくないとの意思で落とされたのでは?)

選挙の投票率がまた問題視されるでしょうが、選挙権は義務でなく権利だと思うので行きたくない人が辞退しても良いと思います。
国からお願いされて行くものでなく、選挙権があると喜ぶべきもの。

メンテナンス


こちらの車もメンテナンスです。
通常メンテよりもちょっと高級な「アップグレードメンテナンス」で車へのご褒美だそうです。

メンテナンス


メンテナンスでの入庫です!

梅雨でなかなか洗車する気になりませんが
こんな時こそメンテナンスでスッキリさせませんか?

(プラチナガラス施工車)

2013年7月8日月曜日

プラチナガラスコート


どうですか?
この輝き!

クラウンのデザインがより引き立ちます。

プレスラインの微妙な曲線がはっきり主張してるように見えませんか?

そして太陽光が直接あたってない日陰部分の輝きに注目!


(画像クリックで拡大!)

クラウンプラチナガラスコート


プラチナガラスコート完了です!

2013年7月4日木曜日

新型クラウンの入庫です。


コート剤を拭き付け中です。

まだ途中の段階ですが輝きをご覧ください。
(画像クリックで拡大)


新型クラウンの入庫です。


新型クラウンの入庫です。
コーティングタイプは「プラチナガラスコート」でオーダー頂きました。

ポリッシュの目的はキズ消しだけではありません。

新車クオリティ(ライン生産)から本来あるべき姿まで調整します。

2013年6月28日金曜日

ハーレーダビットソン


ハーレーダビットソンの中でもこのバイクは特別な存在で、ハーレを所有されている方でもヨダレ物、目が点になってしまうぐらいの珍しいバイクです。

僕ももう少し身長と手足が長ければ大型バイク乗れるのにな・・・

慣れれば乗れるといわれても、サーカスで熊が三輪車乗ってるような感じでは様になりません。


ハーレーダビットソン


そしてガラス系コートを吹き付けします。

樹脂パーツ、金属塗装パーツ、そしてエンジンブロックなどの色々な塗装状態の塊です
そして高温になるパーツもありますので
コーティングはガラス系コートの1種類のみの設定となっています。

ハーレーダビットソン


ハーレーダビットソンの入庫です。

バイクコート」で入庫しました。

車と違って作業効率が悪いのがモーターサイクルの宿命です。

2013年6月27日木曜日

メルセデスS600


S600は通常のSより長いボディだったと思います。(多分)
ロングボディ? セミロング?

トルクが凄いらしく、タイヤの目があっても濡れた路面ではすぐホイルスピーンするそうです。

メルセデスS600


メルセデスSクラスの入庫です。

普通に見れば綺麗な状態です
しかし、本来の輝きはもっと凄みがあります。

ポリッシュで塗装面を整えます。

2013年6月24日月曜日

N-BOX完了です。


楽しみにしていたコンフェデも終わってしまいました。
イタリア戦では、香川選手が守備を献身的にやって攻撃では見事なシュートを決めてくれました。
本田選手も素晴らしい活躍でゲームを組み立てていて本当に美しいサッカーでした。
でも、負けてしまいました。
守備に定評があった日本代表にイタリア人監督が就任して「守備が崩壊した」
これは、WCに向けての作戦か?

イタリアは攻撃的なサッカーに移行中で守備の伝統がある。
そのチームから3点取る日本代表、そしてイタリアから4点取られるチーム
なんかスッキリしない感じ

以前、プレミアで首位のチームが1~2点の得点で守りきる監督采配に不満を持ったサポーターが監督解任で騒いでいたように、日本サポーターは、1対0 2対1で勝つチームより3対2 5対4で勝つチームを望んでいるのかもしれない。

雨が降らないですよね


N-BOXの入庫です!
コーティングのタイプは「テフロンWコート」をオーダー頂きました。

ポリッシュで塗装面を整えて綺麗な輝きがでるようにします。

せっかくのコーティングもこの作業が不完全だとそれなりにか輝きません

みなさんの職場ではクールビズが始まったんでしょうか?
イリオス2は数年前からクールビズでなくスーパークールビズなもので、7月から衣替えです。
この時期が一番暑苦しい。